ionicons-v5-m

NEWS

2025.10.16

本予告映像&本ビジュアル解禁!上白石萌音が物語を優しく包み込む主題歌を担当!

本予告と本ビジュアルを解禁いたしました!

主題歌は上白石萌音の「奇跡のようなこと」に決定!本作のために書き下ろされた「奇跡のようなこと」は、作曲をKazuyo Suzuki、作詞を「小さな恋のうた」で知られるMONGOL800のキヨサクが担当。上白石の透明で優しい歌声、穏やかながらも芯の強さを感じさせるようなメロディーライン、ダイレクトかつ優しい詞によって、物語の核心である「生きることへの尊さ」と「生き残る約束が結んだ友情」に共鳴し、本作をあたたかく彩ります。

美しきペリリュー島×残酷な戦闘描写×仲間の絆 「忘れられた戦争」のリアルを描く本予告映像&本ビジュアルをぜひチェックしてみてください!

 

 

 


■上白石萌音と板垣李光人からコメントが到着!

【上白石萌音 コメント】

戦後80年の最後に、主題歌と共にこの作品をみなさまにお届けできることをとても嬉しく思います。
Kazuyo Suzukiさん(作曲)とMONGOL800のキヨサクさん(作詞)による楽曲を聞くだけで島の風や波、そして今に繋がるバトンのようなものも感じられ、映画のその後にも思いを馳せながら大切に歌いました。
お話をいただいてから原作を一気に読みました。キャラクター達がとても身近に感じられて、単なる歴史ではなく、私たちと同じ一人一人の人間の物語が描かれていました。映画で初めてこの作品に出会う方も田丸くんと吉敷くんのことが大好きになると思います。この二人に板垣李光人さん、中村倫也さんの声や、息や、魂が注ぎ込まれると思うと、とても楽しみです。

原作で田丸くんが「よく見て、考える」という言葉を何度も自分に言い聞かせるように使うのですが、私はその言葉が大好きです。田丸くんのように、世の中や、歴史や未来をよく見て考える、そのきっかけや一助に、この作品がなることを願っています。
繋ぐ、という意味合いが強い作品だと思っているので、映画をご覧になられた方と、一緒にこれからを繋いでいけたら嬉しいです。

【主演 板垣李光人 コメント】

なんて優しいんだろうと。
この楽曲を初めて聴いたとき、色々なものが胸に沁み入りました。
田丸や吉敷、あの島で戦った全ての人々とその帰りを待つ人々、みんなの想いやペリリュー島の情景。
詩とメロディーでそれらを丁寧に紡いでくださったことに感謝したいです。
そしてなによりその世界を届けてくださる上白石萌音さんの、優しく喉元から心がじんわりと暖かくなるような歌声。
田丸としても、救われたような気持ちになりました。
この楽曲が劇場に響き渡るのを感じること、自分自身もとても楽しみにしています。
素晴らしい主題歌を本当にありがとうございます。